【血糖値やHbA1cがよくても糖尿病性網膜症が進行する?!】
注意すべきは、
「血糖値やHbA1cの数値がよくても、糖尿病性網膜症が進行する場合がある」、
という事です。
「インスリン薬」や「インスリンをムリヤリに出す薬」によって、〝インスリンが過剰〟な状態だとそうなります。そのタイプ薬では、血糖値は下がりますが、過剰なインスリンで、網膜や腎臓などがダメージを受けていきます。このような「高インスリン治療」を受けている場合には、実際には治療を受けているのに失明や人工透析に近づいてしまっています。ご注意ください。
注)インスリンをムリヤリに出す薬とは、SU剤、グリニド薬、DPP-4阻害薬、GLP-1阻害薬の事です。