肥満は栄養失調

肥満ではホルモンの異常が起きているっっ・・・!!!

一般的に言われている肥満論、

つまり

「肥満のホルモン異常説」

について、これから長々と話していく。

 

長い。

 

そして、その後に

「それ原因じゃなく、結果ね」

という身も蓋もない流れにもっていくので

この部分は、何ならすっ飛ばしても良い。

 

流石、水野。

通常運転である。

 

 

 

 

肥満の人が

「独特の飢餓感」

を感じるのは前記事で書いた通り。

 

この独特な感じが何故してしまうのか?というのは、

よく「ホルモンの異常」で説明される。

そう、一般的には。

 

「レプチン」や「グレリン」。

 

耳にした事があるだろうか?

 

他にも関係するホルモンがあるが、

さらに長くなるので、この2つについて話していく。

 

 

 

「レプチン」

はいわゆる

「満腹ホルモン」

レプチンが分泌されると満腹感を感じる。

なので、通称、満腹ホルモン。

 

 

 

 

「グレリン」

は通称

「空腹ホルモン」

 

なので、

「どうしてお腹が減るんだろう〜?」と訊かれたら

「グレリンが出るからだろ」

で一応の答えになる。

 

大人げない(笑)

 

一応。 ちなみに、グレリンは胃で作られる。

 

 

 

まず、満腹ホルモンと言われる「レプチン」について次回、書いていく。

 

 

ABOUT ME
医師水野
内科医。2003年に医師免許取得(医籍登録)。 両親とも糖尿病家系。2度肥満だった自らの体の劇的な変化をきっかけに、糖質制限を中心とした治療を開始。 その後、糖質オフやビタミン・ミネラルなどの情報をブログ、Facebook、YouTubeなどで発信。 監修本「糖質オフ大全科 (主婦の友社)」が中国でミリオンセラーに。 著書は「糖尿病の真実~なぜ患者は増え続けるのか~ (光文社新書)」「1年で14キロ痩せた医師が教える 医学的に内臓脂肪を落とす方法(エクスナレッジ)」「薬に頼らず血糖値を下げる方法(アチーブメント出版)」、など。