今まで色々と書いてきた「鉄と鉄不足」について、ここでまとめておきます。
鉄不足があると、以下のような事が起きます(詳細は、「なんで鉄が大切なの?」部分に記しています)
・集中力がない
・つかれやすい
・頭痛がする・治らない
・朝が弱い
・寝られない、寝ても寝た気がしない
・「うつ」
・パニック障害
・喉や胸の違和感
・太りやすい
・がんになりやすい
・糖尿病になりやすい
・原因不明の不妊症
・流産を繰り返す
・酷いマタニティーブルー
・強いイライラによる育児放棄・虐待
・胎児の発育不良
・夜泣きのひどい子供
・子供の発達障害・ADHD
・キレやすい子供
・引きこもりになる子供
これだけは、必読!
採血で貧血指摘!
鉄不足の場合の初心者セット!
とりあえず、普通に「鉄不足」と言われた場合の初心者セットは、以下の通りです。
ただし、人によって鉄の必要量は、かなり違っています。このため、このセットがご自身で当てはまるとは限りません。鉄に詳しい医師から、適切な必要量について指導を受けましょう。
初心者セットはあくまで1例!
鉄に詳しい医師に必要量を教えてもらいましょう。
という事で、初心者セットです。
女性(閉経前・生理あり)
チュアブルタイプ、チェリー味、鉄27mg錠(ラムネみたいに噛んで食べられるもの)
サプリ慣れしていない方は、チュアブルタイプが続きやすいです。
(1)多めに飲む場合
1日4錠。朝食後2錠、夕食後2錠。食後の方が胃のムカつきが少なくて済みます。
・鉄不足を指摘されて飲み始めの3ヶ月〜6ヶ月
・生理中
・妊娠中(全期間。妊娠中は胎児に鉄がガンガン受け渡します)
・出産後6ヶ月(産後は母乳から鉄がガンガン出ていきます)
(2)少なめの場合
1日1錠。上記以外の時はゼロではなく1錠/日で。閉経までは飲み続けましょう。
もしも、欧米などに移住した場合には、小麦などに鉄が添加されているので、鉄サプリは不要です。(日本では添加されていません)
(3)量を変えるのがメンドイ場合
生理のある女性:1日2つ、閉経までずっと。
(男性:1日1つ、6ヶ月で終了)
以上が大まかな目安です。当然ながら、鉄不足が強い、出血性の病気がある、肝障害がある、などの場合には量を調整したり、やめる必要があります。特に、女性の場合、子宮筋腫、子宮内膜、卵巣嚢腫などがあると鉄欠乏が強い傾向があります。その場合には、適宜、量を調整する必要があります。
あわせて飲みたい:ビタミンCのチュアブル(500mg錠)
朝食後4錠、夕食後4錠。一生ずっとこの量(4,000mg/日)がオススメです。
とても湿気を吸いやすいので、小さめのタイプを購入するか、乾燥剤などを入れておくのがオススメです。取り出してそのまま置いておくと、数時間で色が変わるほど湿気ってしまいます。
鉄と同時に飲むと、鉄の吸収がアップして効果的です。
ビタミンCは、コラーゲンの元なので、コラーゲンから出来ているお肌や髪の毛、爪などにも有用です。
他には、シミ・ソバカス対策、日焼け対策、睡眠の改善、がん対策、認知症対策にもなります。
閉経後の女性・男性
チュアブルタイプ、チェリー味、鉄27mg錠(ラムネみたいに噛んで食べられるもの)
サプリ慣れしていない方は、チュアブルタイプが続きやすいです。
1日1〜2錠、食後。
6ヶ月程度。飲みきったら終わりです。
生理による出血がないため、割とすぐに増えます。その後は、出血がなければ、体内の鉄が大きく減る事はないため、再び鉄サプリを摂る必要はありません。
逆に、鉄が再び減るような事があれば、どこかから出血している、などの可能性があります。原因を検査してもらいましょう。
チュアブルも食べられない子供
ラブレが、近隣のスーパーなどでも大体は売られており、入手しやすいです。そんな「いつでも買える市販品」の割には、意外と余計な添加物などが含まれていません。手軽に入手できるちびっこ用の鉄です。
ラブレ1日分の鉄分(鉄は1本に8.5mg含有)
成分(公式サイト)
原材料
大豆飲料(国内製造)、パインアップル果汁、りんご果汁、紫にんじん汁、プルーンエキス、レモン果汁、食物繊維、植物性乳酸菌(生菌)/安定剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、ピロリン酸第二鉄、甘味料(スクラロース)、(一部に大豆・りんごを含む)
栄養成分
エネルギー:9kcal、 たんぱく質:0.3g、 脂質:0g、 炭水化物:2.2g、 コレステロール:0mg、糖質:1.6g、食物繊維:0.4~0.8g、食塩相当量:0.005~0.03g、カリウム:19~37mg、カルシウム:1~4mg、鉄:8.5mg、リン:12mg、イソフラボン:0~3mg
その他の子供は?
子供は体重などによって量を調節する必要があります。
”鉄に詳しい(理解のある)”小児科の先生に相談しましょう。
普通の小児科の先生に聞くと「鉄サプリなんか要らない」と言われるだけなので、注意しましょう。
相談するのは、鉄に詳しい(理解のある)小児科の先生に。普通の先生だと「要らない」と言われるだけ。
例えば、体格のいい中学2年生なら大人と同じ量でも大丈夫ですが、小柄で痩せていたりしたら量を減らす必要があります。
高校生なら大人と同じ量で大丈夫です。
なんで鉄が大切なの?
鉄不足があると、代謝が乱れ、細胞の中で効率的にエネルギーが作れなくなります。
脳細胞もエネルギーになるため、
集中力がない、
つかれやすい、
頭痛がする・治らない、
朝が弱い、
寝られない、寝ても寝た気がしない
などの状態になります。
さらに鉄不足が深刻な場合には、
「うつ」や
「パニック障害」
になります。
また、細胞内での代謝が乱れて、「タンパク質」や「脂質」をエネルギーにしづらくなります。
この結果「糖質ばかり」欲しくなります。
さらに、その「糖質」ですら、エネルギーにしづらいので、「大量に」「糖質ばかり」欲しくなります。
その結果、
太りやすい、
がんになりやすい、
糖尿病になりやすい、
などの影響が出ます。
さらに、脂質をエネルギーにしづらくなるため、
「痩せにくい」
状態になります。
つまり、鉄不足があると「太りやすく、痩せにくい」状態になります。
鉄不足があると、太りやすく、痩せにくい!
また、女性の場合には、妊娠・出産、そして胎児や子供にも影響が出ます。
原因不明の不妊症、
流産を繰り返す、
酷いマタニティーブルー、
強いイライラによる育児放棄・虐待、
胎児の発育不良、
夜泣きのひどい子供、
子供の発達障害・ADHD、
キレやすい子供、
引きこもりになる子供
上記などが鉄不足に影響によって起きる可能性があります。
超基礎編
日本はヤバい:フェリチンと鉄の異常事態
鉄不足かどうか?
関連する書籍
やせる
糖尿病
心、女性
女性と鉄不足(女性は必読!)
お問合せ「藤川理論やってます。鉄サプリを摂ったら生理の出血が増えたけど、どうしたらいいの?」(S3)
鉄サプリと生理出血の栄養対策1-子宮筋腫に効かないもの
鉄サプリと生理出血の栄養対策2-子宮筋腫と子宮内膜症
鉄サプリと生理出血の栄養対策3-出血対策とEPA・DHA(シリーズ完結)
鉄不足で不調になる!
ダルさ対策
冷えるのはナゼ?
食後も満たされない?
鉄不足の意外なオハナシ
鉄不足で糖質依存?
インスリン・鉄・ストレスの真実-2016-0703
肥満は栄養失調、鉄不足編。鉄不足、ヤバい。超ヤバい。
貧血ナシの鉄欠乏
男性にもある鉄欠乏
高すぎるフェリチンは危険?!
病院で処方される鉄剤
鉄剤が飲めない
手足の冷えと鉄不足
末端の冷え1-なぜ冷えるのか?漢方は?
健診・検診と鉄
MCVが高い時は?
鉄と貧血と多血
貧血とその原因、鉄欠乏だけではありません!
鉄欠乏に関する知見
多血症と鉄欠乏
糖質オフと頭痛対策
フェリチン(貯蔵鉄)のお話
フェリチン(貯蔵鉄)が高い時って?
フェリチンが高いのに鉄不足?